2014年04月09日
新型PRC-152無改造で・・・・⑦
皆さんこんばんは^^
やはり後日到着分のケースが全部新型でしたwwww・・・orz
んで1つは解剖にまわされバラバラにw

下のバッテリーケースが8分目あたりで接着されているので取れないかと・・・・
接着剤リムーバで挑戦したが敢え無く轟沈w

色々試して仕上がりました。
アイコム4300用
実物PTTヘッドセット、ハンドマイク対応



どうですか!このタイトな感じwww
ものすごく加工してますw
GPS付きのと比べると10倍以上手間です。
このケースTRI製デュアルバンドレシーバーのガワを使っていると思うのですが、モナカ状態で固定は
想定されてないみたいで元がメチャメチャです。
ネジが効いていなかったり、個体によって瞬着の接着箇所が・・・・
何にせよ特小を入れる用ではありませんw
2ピンとコネクター直結回路なら少しの加工で入ると思いますが回路があると下部まで加工しないと無理です。
アイコム4008も入れようと思えば入るかもしれませんが配線の距離が変わるので試してないです。
やはり後日到着分のケースが全部新型でしたwwww・・・orz
んで1つは解剖にまわされバラバラにw

下のバッテリーケースが8分目あたりで接着されているので取れないかと・・・・
接着剤リムーバで挑戦したが敢え無く轟沈w

色々試して仕上がりました。
アイコム4300用
実物PTTヘッドセット、ハンドマイク対応



どうですか!このタイトな感じwww
ものすごく加工してますw
GPS付きのと比べると10倍以上手間です。
このケースTRI製デュアルバンドレシーバーのガワを使っていると思うのですが、モナカ状態で固定は
想定されてないみたいで元がメチャメチャです。
ネジが効いていなかったり、個体によって瞬着の接着箇所が・・・・
何にせよ特小を入れる用ではありませんw
2ピンとコネクター直結回路なら少しの加工で入ると思いますが回路があると下部まで加工しないと無理です。
アイコム4008も入れようと思えば入るかもしれませんが配線の距離が変わるので試してないです。
Posted by 妄想戦士 at 19:04│Comments(2)
│無線関連
この記事へのコメント
昨日の晩にオーナーメッセージを送信しましたが確認のためこちらに報告しておきます。
Posted by バトルゾーンにてラジオケースを見せていただいた者です at 2014年04月14日 22:24
メッセージ確認&返信しております^^
ご確認ください。
ご確認ください。
Posted by 妄想戦士
at 2014年04月15日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。