2014年08月20日
Eagle Industries RAID Pack
皆さんこんばんわです^^
ひっさびさの更新ですw
バックパックをやっと手に入れました。
前、嫁にバックパックを購入しても良いか聞いたときのやり取り
俺 あのさぁ 背中に背負うカバン買おうと思うんだけど・・・
嫁 幾らなん?
俺 4万位かな・・・(嫁の顔色見る)いや3万位かな・・・
嫁 ふーん・・・でっ何に使うの?
俺 旅行とかサバゲとかにさ・・・
嫁 旅行は殆ど車でしょ?
俺 ・・・
嫁 どうせサバゲだけに使うんでしょ!
俺 そんなと無いよ!あったら色々物入れられるしボソボソ・・・・・
嫁 ハイッ!無駄!!!!
てな具合で購入断念・・・・
でしたがっ!運良く私のリスペクトする陸専の方が安く譲ってくれる話に^^
チョー格安で譲って頂きました!万以下ですw
Eagle のRAID backpackです。




3DAYサイズですが少し大きいように感じます。
元はシールズ放出品ということです。
手にとってみると判るのですがかなり重厚な作りでシールズ&自〇隊での使用でもへこたれず大きな破損がありません。
1000デニ最高ッスwww
ひっさびさの更新ですw
バックパックをやっと手に入れました。
前、嫁にバックパックを購入しても良いか聞いたときのやり取り
俺 あのさぁ 背中に背負うカバン買おうと思うんだけど・・・
嫁 幾らなん?
俺 4万位かな・・・(嫁の顔色見る)いや3万位かな・・・
嫁 ふーん・・・でっ何に使うの?
俺 旅行とかサバゲとかにさ・・・
嫁 旅行は殆ど車でしょ?
俺 ・・・
嫁 どうせサバゲだけに使うんでしょ!
俺 そんなと無いよ!あったら色々物入れられるしボソボソ・・・・・
嫁 ハイッ!無駄!!!!
てな具合で購入断念・・・・
でしたがっ!運良く私のリスペクトする陸専の方が安く譲ってくれる話に^^
チョー格安で譲って頂きました!万以下ですw
Eagle のRAID backpackです。




3DAYサイズですが少し大きいように感じます。
元はシールズ放出品ということです。
手にとってみると判るのですがかなり重厚な作りでシールズ&自〇隊での使用でもへこたれず大きな破損がありません。
1000デニ最高ッスwww
2014年06月27日
HALEY STRATEGIC D3
皆さんこんばんわです^^
久々に物欲そそる装備をみつけましたよ。
皆さん知っていると思いますがHALEY STRATEGICというメーカーのD3チェストリグです。




このリグは発想が面白くチェストリグ単体で使えるのはもちろんアタッチメント使用でパネルごとプレートキャリアなどに移植できる優れものです。
私の趣味ではないですが考えてるなぁーと思う一品です。
youtube紹介動画↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H1o1iN90nYQ&feature=youtu.be
久々に物欲そそる装備をみつけましたよ。
皆さん知っていると思いますがHALEY STRATEGICというメーカーのD3チェストリグです。




このリグは発想が面白くチェストリグ単体で使えるのはもちろんアタッチメント使用でパネルごとプレートキャリアなどに移植できる優れものです。
私の趣味ではないですが考えてるなぁーと思う一品です。
youtube紹介動画↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H1o1iN90nYQ&feature=youtu.be
2014年06月20日
2014年06月18日
行方不明w
皆さんお久です。
米国内で購入商品が行方不明となりましたw
絶望的です
配達済みになってるしwww
過去にこんな物を輸入したことがあります。
Ops Coreのレールが出る前はこんなレールだったんですよ。
今見るとショボイ・・・・

これでも当時は革新的だったと思います。
米国内で購入商品が行方不明となりましたw
絶望的です
配達済みになってるしwww
過去にこんな物を輸入したことがあります。
Ops Coreのレールが出る前はこんなレールだったんですよ。
今見るとショボイ・・・・

これでも当時は革新的だったと思います。
2014年06月07日
憧れ^^
中学生のころから一度はしてみたいと思っているスタイルです。

TYRからこんなん出てるので欲しいですぅ・・・・

しかしお高いので買えない・・・・買っても他の物もそろえなければいけないので現実購入不可ですね。
本日は夢の中で装備できるかな?www

TYRからこんなん出てるので欲しいですぅ・・・・

しかしお高いので買えない・・・・買っても他の物もそろえなければいけないので現実購入不可ですね。
本日は夢の中で装備できるかな?www
2014年03月11日
Medic歓喜w見える!見えるYO!
こんばんは^^
物欲の塊ですw
今回の物欲メニューはこちら!
TNVCのBattleView Infrared Vascular Transilluminatorです。
簡単に言うと夜間等にナイトビジョンで見ると血管がみえてカテーテルを正確に挿入できるよ^^と言うものです。
このLEDの付いたモジュールを手のひらに固定して使います。


それからナイトビジョンでみると

こんなかんじになります。
これ・・・なんか作れそうですね。
販売価格なんと499ドル・・・・・なんかねぇ高ぇよw
ナイトビジョンもう持っていないし・・・・
血管見て楽しむかぁ・・・・無いなぁw
書いてたらあまり欲しく無くなってきましたw
以上です!
物欲の塊ですw
今回の物欲メニューはこちら!
TNVCのBattleView Infrared Vascular Transilluminatorです。
簡単に言うと夜間等にナイトビジョンで見ると血管がみえてカテーテルを正確に挿入できるよ^^と言うものです。
このLEDの付いたモジュールを手のひらに固定して使います。


それからナイトビジョンでみると

こんなかんじになります。
これ・・・なんか作れそうですね。
販売価格なんと499ドル・・・・・なんかねぇ高ぇよw
ナイトビジョンもう持っていないし・・・・
血管見て楽しむかぁ・・・・無いなぁw
書いてたらあまり欲しく無くなってきましたw
以上です!
2014年03月09日
Source kangaroo 1L ハイドレーション
皆さんこんにちは^^
今回の物欲メニューはこちら

Sourceのハイドレーションシステムです。
インサートするハイドレーションは1Lと0.75Lの2種類。
高さ19.5cm
幅 17cm
重量 320g
色 CY MC
値段は約50ドル〜
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=CpOCuh0JfgM
http://www.youtube.com/watch?v=PSOakMPrgvQ
1リッターサイズでカマーバンドなどにも取り付け可能です。
最近小さいサイズのハイドレーションをよく目にしますがやはり兵士達の要望でしょうか。
大きサイズだと洗うの大変ですし、取り回しなども含めこのくらいのサイズなら使いやすそうですw
過去に2Lクラスのハイドレーションにオレンジジュース入れて大変なことになりましたwww
色着くわ匂いが付くわでお亡くなりになられましたw
欲しいっす
今回の物欲メニューはこちら

Sourceのハイドレーションシステムです。
インサートするハイドレーションは1Lと0.75Lの2種類。
高さ19.5cm
幅 17cm
重量 320g
色 CY MC
値段は約50ドル〜
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=CpOCuh0JfgM
http://www.youtube.com/watch?v=PSOakMPrgvQ
1リッターサイズでカマーバンドなどにも取り付け可能です。
最近小さいサイズのハイドレーションをよく目にしますがやはり兵士達の要望でしょうか。
大きサイズだと洗うの大変ですし、取り回しなども含めこのくらいのサイズなら使いやすそうですw
過去に2Lクラスのハイドレーションにオレンジジュース入れて大変なことになりましたwww
色着くわ匂いが付くわでお亡くなりになられましたw
欲しいっす
2014年03月08日
2013年11月07日
サーマルビーコン
こんにちわ妄想戦士でし
先日のビーコンつながりで紹介致します。
当然、高価&入手困難なので妄想購入いたしましたw
なんか女子っぽいんですよねぇ・・・
コスメセットがついてるみたいでwww
こちらがサーマルビーコンです。

付けてサバゲーしたらあだ名が頭にコスメの人ってなりそう
これはそこまで欲しくないっすヽ(・∀・)ノ
先日のビーコンつながりで紹介致します。
当然、高価&入手困難なので妄想購入いたしましたw
なんか女子っぽいんですよねぇ・・・
コスメセットがついてるみたいでwww
こちらがサーマルビーコンです。

付けてサバゲーしたらあだ名が頭にコスメの人ってなりそう
これはそこまで欲しくないっすヽ(・∀・)ノ
2013年11月06日
ビーコンでビビるw
こんにちは妄想です。
昨日、とあるIRビーコンをポチったら注意書きがありまして・・・
国際武器取引規則 (ITAR)の警告文でした。
購入者が米国国民であり国内在住、個人使用限定で国外に持ち出さないこと等の文面でした。
摘発されると罰金(5万ドルか50万ドル?忘れました)と禁固刑10年(多分最長)だそうです・・・
確かに販売者は米国内販売のみになっておりました。
私書箱に送ってもらおうとしたのですが・・・
普段たいして気にしていませんでしたが流石に警告文はねぇw
ビビって購入やめましたwww
そのビーコンがこれ!名前は・・・・内緒ですw

約45m防水のリストバンドタイプのIR ビーコンです。
点滅などの幾つかのモードがあります。
シールズなどが水中作戦などに使用します。
皆さんにお聞きしますが、国際武器取引規則 (ITAR)で摘発された方いますか?
軽い罰則や重い罰則があると思うのですが知ってる方いますか?
教えてください。
昨日、とあるIRビーコンをポチったら注意書きがありまして・・・
国際武器取引規則 (ITAR)の警告文でした。
購入者が米国国民であり国内在住、個人使用限定で国外に持ち出さないこと等の文面でした。
摘発されると罰金(5万ドルか50万ドル?忘れました)と禁固刑10年(多分最長)だそうです・・・
確かに販売者は米国内販売のみになっておりました。
私書箱に送ってもらおうとしたのですが・・・
普段たいして気にしていませんでしたが流石に警告文はねぇw
ビビって購入やめましたwww
そのビーコンがこれ!名前は・・・・内緒ですw

約45m防水のリストバンドタイプのIR ビーコンです。
点滅などの幾つかのモードがあります。
シールズなどが水中作戦などに使用します。
皆さんにお聞きしますが、国際武器取引規則 (ITAR)で摘発された方いますか?
軽い罰則や重い罰則があると思うのですが知ってる方いますか?
教えてください。
2013年11月03日
SIMGUN
こんばんは
書き溜め記事投下w
今日は光線銃のお話。
皆さん小さい頃に光線銃で遊んだことありますか?
私の時代にはジリオンって名前のやつとかいろいろありました。
射程距離はとても長いですが光線が広がって行くためぼんやりと狙ってもセンサーに当たってしまうものでした。
よく米軍が訓練の時に使っている奴が欲しいと思ったものです。
しかしそれがやっと実現しましたw
お値段ナント1セット約126000円〜・・・・・・・・
・・・・一人分・・・ん・・・10人分で百二重万円
購入不可能ですね・・・私には。
SIMGUNと言うヨーロッパのレーザーガンシステムです。

電動ガンに装着して使います。
大きく分けてボディユニット、ヘッドユニット、レーザーユニット、ブロックユニットで構成されています。
射程は380m、300mで5m以内の命中精度です。
体力、銃器の威力、装弾数、バーチャルリロード等色々な設定ができ、ゲーム中にプレーヤーの状態をPCで一括管理できます。
動画リンク貼っときます。
http://www.youtube.com/watch?v=-qS-12s31jw
http://www.youtube.com/watch?v=hY5FypEP13w
まぁ一度は使ってみたいですねwバトルゾーンさんいかがですか!www
書き溜め記事投下w
今日は光線銃のお話。
皆さん小さい頃に光線銃で遊んだことありますか?
私の時代にはジリオンって名前のやつとかいろいろありました。
射程距離はとても長いですが光線が広がって行くためぼんやりと狙ってもセンサーに当たってしまうものでした。
よく米軍が訓練の時に使っている奴が欲しいと思ったものです。
しかしそれがやっと実現しましたw
お値段ナント1セット約126000円〜・・・・・・・・
・・・・一人分・・・ん・・・10人分で百二重万円
購入不可能ですね・・・私には。
SIMGUNと言うヨーロッパのレーザーガンシステムです。

電動ガンに装着して使います。
大きく分けてボディユニット、ヘッドユニット、レーザーユニット、ブロックユニットで構成されています。
射程は380m、300mで5m以内の命中精度です。
体力、銃器の威力、装弾数、バーチャルリロード等色々な設定ができ、ゲーム中にプレーヤーの状態をPCで一括管理できます。
動画リンク貼っときます。
http://www.youtube.com/watch?v=-qS-12s31jw
http://www.youtube.com/watch?v=hY5FypEP13w
まぁ一度は使ってみたいですねwバトルゾーンさんいかがですか!www
2013年10月18日
MTS
前回の記事で触れたModular Tactical System、通称MTSについて書きたいと思います。
このシステムはC4ISR(指揮、統制、通信、コンピューター、情報、監視、偵察)のための機器で状況確認、精密射撃(誘導)、
ラジオや周辺機器の統合など総合的に前線部隊を支援するシステムです。
大まかな構成はUniversal Tactical Display (UTD)、Tactical I/O Hub、Tactical Mission Controller (TMC)、GPS Moduleで
構成されています。
・Universal Tactical Display (UTD)
6.5インチのタッチパネルスクリーン

・Tactical I/O Hub
追加接続用のハブ
2× type A USB 2.0、RS-232、Auxiliary power port、TMC connection、Rugged circular USB、Audio in/out

・Tactical Mission Controller (TMC)
電源管理及び周辺機器制御

・GPS Module
GPS受信器

OSにはWindowsXP、7(現在は?)とLinuxが採用されています。
メモリは2GB、リムーバブルSDD256GB、CPUがIntelのAtom N2600 Dual-Core 1.6 GHzを使用。
アプリはこんな感じです。


こんなアプリほしぃwww
この装備ですが出てくるゲームがあるんですが皆さんごぞんじですか?
機能は使えませんが兵士のmodに付いていましたw
そのゲームはメダルオブオナーウォーファイターです。
どこの国のスナイパーか忘れましたが・・・TNCが背中に・・
背中の画像が見つかりませんでした・・・・
このゲームの装備等のModはかなりコアに仕上っています。
今度は416cに塗装したのでUPしまーすw
このシステムはC4ISR(指揮、統制、通信、コンピューター、情報、監視、偵察)のための機器で状況確認、精密射撃(誘導)、
ラジオや周辺機器の統合など総合的に前線部隊を支援するシステムです。
大まかな構成はUniversal Tactical Display (UTD)、Tactical I/O Hub、Tactical Mission Controller (TMC)、GPS Moduleで
構成されています。
・Universal Tactical Display (UTD)
6.5インチのタッチパネルスクリーン

・Tactical I/O Hub
追加接続用のハブ
2× type A USB 2.0、RS-232、Auxiliary power port、TMC connection、Rugged circular USB、Audio in/out

・Tactical Mission Controller (TMC)
電源管理及び周辺機器制御

・GPS Module
GPS受信器

OSにはWindowsXP、7(現在は?)とLinuxが採用されています。
メモリは2GB、リムーバブルSDD256GB、CPUがIntelのAtom N2600 Dual-Core 1.6 GHzを使用。
アプリはこんな感じです。


こんなアプリほしぃwww
この装備ですが出てくるゲームがあるんですが皆さんごぞんじですか?
機能は使えませんが兵士のmodに付いていましたw
そのゲームはメダルオブオナーウォーファイターです。
どこの国のスナイパーか忘れましたが・・・TNCが背中に・・
背中の画像が見つかりませんでした・・・・
このゲームの装備等のModはかなりコアに仕上っています。
今度は416cに塗装したのでUPしまーすw
2013年09月23日
TYR
こんばんは^^
最近は妄想と現実の世界を行ったり来たりしております。
実は最近お気に入りのメーカーがあるんです。
皆さん知っていると思いますがTYRと言うメーカーです。
本拠地はアリゾナで独自開発のナイロン製品は従来製品より20%の軽量化&対磨耗は通常ナイロンより7〜10倍増しています(多分)w
それでですね・・・買ってしまいましたw
TYR Brokos battle Belt&Viking Tactics Cobra Belt

かっこよすぎて夜も眠れません(嘘)
装着感も前に使っていたDBTに負けない心地よさでBFGのSOCサスペンダーを合わせていい感じに仕上がりました。
プレキャリはまだないですけどこれでサバゲーが楽しめますw
ちなみに欲しいプレキャリはというと

TYR-PICO-MVW
記事書いてたら欲しくなってきたぁぁあぁ!
以上!
最近は妄想と現実の世界を行ったり来たりしております。
実は最近お気に入りのメーカーがあるんです。
皆さん知っていると思いますがTYRと言うメーカーです。
本拠地はアリゾナで独自開発のナイロン製品は従来製品より20%の軽量化&対磨耗は通常ナイロンより7〜10倍増しています(多分)w
それでですね・・・買ってしまいましたw
TYR Brokos battle Belt&Viking Tactics Cobra Belt

かっこよすぎて夜も眠れません(嘘)
装着感も前に使っていたDBTに負けない心地よさでBFGのSOCサスペンダーを合わせていい感じに仕上がりました。
プレキャリはまだないですけどこれでサバゲーが楽しめますw
ちなみに欲しいプレキャリはというと

TYR-PICO-MVW
記事書いてたら欲しくなってきたぁぁあぁ!
以上!
2013年09月13日
First Spear Ops-Core Solid Stretch カバー
2013年09月07日
Ops Core FAST
2013年09月07日
CTOMS M-HARNESS
こんばんは。
寝る前にめちゃカッコいいハーネス発見!
渋すぎますw
CTOMSのM-ハーネス
コブラが3匹付いてます!

お値段は・・・ん・・・えっ・・・・766ドル・・・・高えええぇぇぇぇぇぇぇ!
ふざけんなYOぉぉぉぉぉ!プライスカァァァァット!お願いします・・・
NOアーマータイプ発見ん^^・・・470どる・・・・・
やはり・・・買えねぇ;;
久しぶりに物欲がっ!買えない苦しさ・・・夢の中で購入するぞっ!
おやすみなさいzzzzzzzzz
寝る前にめちゃカッコいいハーネス発見!
渋すぎますw
CTOMSのM-ハーネス
コブラが3匹付いてます!

お値段は・・・ん・・・えっ・・・・766ドル・・・・高えええぇぇぇぇぇぇぇ!
ふざけんなYOぉぉぉぉぉ!プライスカァァァァット!お願いします・・・
NOアーマータイプ発見ん^^・・・470どる・・・・・
やはり・・・買えねぇ;;
久しぶりに物欲がっ!買えない苦しさ・・・夢の中で購入するぞっ!
おやすみなさいzzzzzzzzz
2013年08月29日
散財ホルスター
物欲はほんとに怖い・・・
サイドアームが無いのでM9A1を買う→ゲームで保持するのにホルスターがいるため探す→レプリカが見つからない→意を決してSERPA L3を買う→レッグにしたいがBHIのプラットは嫌い→サファリのプラットフォームを買う→接続用にRTIホイールとハンガー購入→ハンガーのサイズが合わない(SERPA L3のネジ径がCQCより一回り大きい為)→ボール盤で加工&ネジ購入→SERPA L3の色が黒だったので(タン色が無かった)塗装してやっと完成w



なぜこんな遠回りしたかと言うと、私はもともとサファリの信者でしたが過去にCQCホルスターを一度買いました。
その時の使用感は最高でした。ただレッグパネルはサファリの方が上と思っていました。
それでイイとこどりをしようと思い、こんな遠回りをしてしまいました。
今回はTACELEMENTさんにアドバイスをいただき完成させることができました。
ありがとうございました。
サイドアームが無いのでM9A1を買う→ゲームで保持するのにホルスターがいるため探す→レプリカが見つからない→意を決してSERPA L3を買う→レッグにしたいがBHIのプラットは嫌い→サファリのプラットフォームを買う→接続用にRTIホイールとハンガー購入→ハンガーのサイズが合わない(SERPA L3のネジ径がCQCより一回り大きい為)→ボール盤で加工&ネジ購入→SERPA L3の色が黒だったので(タン色が無かった)塗装してやっと完成w



なぜこんな遠回りしたかと言うと、私はもともとサファリの信者でしたが過去にCQCホルスターを一度買いました。
その時の使用感は最高でした。ただレッグパネルはサファリの方が上と思っていました。
それでイイとこどりをしようと思い、こんな遠回りをしてしまいました。
今回はTACELEMENTさんにアドバイスをいただき完成させることができました。
ありがとうございました。
2013年01月30日
これは欲しぃTactical Reflex Mag
風邪を引いてダウンしてました。
乾燥には注意!
病み上がりで見つけたのがコレ!
Tactical Reflex Mag

小さい画像ですが5.56用のダブルマグポーチです。
一目惚れしました。
見た目はたいしたことないですが凄いんです!
何が凄いかって?まぁ見てください
横から見た画像

マガジンが2つ入っていますよね
外側を抜くと

内側のマガジンが外側にスライドするんです!
次に入れるときは内側に差し込むだけで同じ繰り返しができます。
この動画を見てください!
http://www.youtube.com/watch?v=bQ2yecp4RgU&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=Jypiy5wfGgI&feature=player_embedded#!
少し抜き差しの音がきになりますがコレはかなり欲しいです。
値段はなんと29.99ドル(送料別)
まぁ直接買えばの話ですが
色はB、CB、FGの3種類
欲しくて震えてます((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
以上!
乾燥には注意!
病み上がりで見つけたのがコレ!
Tactical Reflex Mag

小さい画像ですが5.56用のダブルマグポーチです。
一目惚れしました。
見た目はたいしたことないですが凄いんです!
何が凄いかって?まぁ見てください
横から見た画像

マガジンが2つ入っていますよね
外側を抜くと

内側のマガジンが外側にスライドするんです!
次に入れるときは内側に差し込むだけで同じ繰り返しができます。
この動画を見てください!
http://www.youtube.com/watch?v=bQ2yecp4RgU&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=Jypiy5wfGgI&feature=player_embedded#!
少し抜き差しの音がきになりますがコレはかなり欲しいです。
値段はなんと29.99ドル(送料別)
まぁ直接買えばの話ですが
色はB、CB、FGの3種類
欲しくて震えてます((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
以上!
2013年01月23日
Predator FAST G4
本日の物欲メニューはこちらでございます。

375ドルの最新型の顔面防具です。
名前はプレデターw
やはりこちらの方からですかねぇ

G3シリーズの後継型です。
イラク、アフガニスタンで実践テストされより洗練されたフォームに進化しました。
G3よりも軽く、強度もAKの7.62×39を25フィート(約7.62m)の距離で止めます。
対応ヘルメットはACH、LWHとなっていますがとりあえずイヤーガードがあるヘルメットなら付きそうです。
カバーはダサいのでペイントが多いようです。
下の画像はG3です。


G4カバーを取るとこんな感じです。

横から見ると

あまり見ていませんがエアソフト用の物もあるみたいです。
欲しくて震えてきた((((;゚Д゚))))
以上!

375ドルの最新型の顔面防具です。
名前はプレデターw
やはりこちらの方からですかねぇ

G3シリーズの後継型です。
イラク、アフガニスタンで実践テストされより洗練されたフォームに進化しました。
G3よりも軽く、強度もAKの7.62×39を25フィート(約7.62m)の距離で止めます。
対応ヘルメットはACH、LWHとなっていますがとりあえずイヤーガードがあるヘルメットなら付きそうです。
カバーはダサいのでペイントが多いようです。
下の画像はG3です。


G4カバーを取るとこんな感じです。

横から見ると

あまり見ていませんがエアソフト用の物もあるみたいです。
欲しくて震えてきた((((;゚Д゚))))
以上!
2013年01月22日
ギリースーツその2
ギリースーツについて説明不足なので追加!
全体

上着

ズボン

手袋とフード

見た目は安いギリースーツに見えますがアンチサーマルということでこれからの近代戦には必要なそうびですね。
サバゲーではチート装備(サーマルやナイトビジョン装備)の人に有効ですw
やはりサバゲーで実用的なギリースーツは値段、性能で考えるとTactical Concealmentのものですかねぇ
http://www.tacticalconcealment.com/default.cfm
ヤバイ欲しくなってきた((((;゚Д゚))))
以上!
全体

上着

ズボン

手袋とフード

見た目は安いギリースーツに見えますがアンチサーマルということでこれからの近代戦には必要なそうびですね。
サバゲーではチート装備(サーマルやナイトビジョン装備)の人に有効ですw
やはりサバゲーで実用的なギリースーツは値段、性能で考えるとTactical Concealmentのものですかねぇ
http://www.tacticalconcealment.com/default.cfm
ヤバイ欲しくなってきた((((;゚Д゚))))
以上!