2014年08月20日
Eagle Industries RAID Pack
皆さんこんばんわです^^
ひっさびさの更新ですw
バックパックをやっと手に入れました。
前、嫁にバックパックを購入しても良いか聞いたときのやり取り
俺 あのさぁ 背中に背負うカバン買おうと思うんだけど・・・
嫁 幾らなん?
俺 4万位かな・・・(嫁の顔色見る)いや3万位かな・・・
嫁 ふーん・・・でっ何に使うの?
俺 旅行とかサバゲとかにさ・・・
嫁 旅行は殆ど車でしょ?
俺 ・・・
嫁 どうせサバゲだけに使うんでしょ!
俺 そんなと無いよ!あったら色々物入れられるしボソボソ・・・・・
嫁 ハイッ!無駄!!!!
てな具合で購入断念・・・・
でしたがっ!運良く私のリスペクトする陸専の方が安く譲ってくれる話に^^
チョー格安で譲って頂きました!万以下ですw
Eagle のRAID backpackです。




3DAYサイズですが少し大きいように感じます。
元はシールズ放出品ということです。
手にとってみると判るのですがかなり重厚な作りでシールズ&自〇隊での使用でもへこたれず大きな破損がありません。
1000デニ最高ッスwww
ひっさびさの更新ですw
バックパックをやっと手に入れました。
前、嫁にバックパックを購入しても良いか聞いたときのやり取り
俺 あのさぁ 背中に背負うカバン買おうと思うんだけど・・・
嫁 幾らなん?
俺 4万位かな・・・(嫁の顔色見る)いや3万位かな・・・
嫁 ふーん・・・でっ何に使うの?
俺 旅行とかサバゲとかにさ・・・
嫁 旅行は殆ど車でしょ?
俺 ・・・
嫁 どうせサバゲだけに使うんでしょ!
俺 そんなと無いよ!あったら色々物入れられるしボソボソ・・・・・
嫁 ハイッ!無駄!!!!
てな具合で購入断念・・・・
でしたがっ!運良く私のリスペクトする陸専の方が安く譲ってくれる話に^^
チョー格安で譲って頂きました!万以下ですw
Eagle のRAID backpackです。




3DAYサイズですが少し大きいように感じます。
元はシールズ放出品ということです。
手にとってみると判るのですがかなり重厚な作りでシールズ&自〇隊での使用でもへこたれず大きな破損がありません。
1000デニ最高ッスwww
2014年06月27日
HALEY STRATEGIC D3
皆さんこんばんわです^^
久々に物欲そそる装備をみつけましたよ。
皆さん知っていると思いますがHALEY STRATEGICというメーカーのD3チェストリグです。




このリグは発想が面白くチェストリグ単体で使えるのはもちろんアタッチメント使用でパネルごとプレートキャリアなどに移植できる優れものです。
私の趣味ではないですが考えてるなぁーと思う一品です。
youtube紹介動画↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H1o1iN90nYQ&feature=youtu.be
久々に物欲そそる装備をみつけましたよ。
皆さん知っていると思いますがHALEY STRATEGICというメーカーのD3チェストリグです。




このリグは発想が面白くチェストリグ単体で使えるのはもちろんアタッチメント使用でパネルごとプレートキャリアなどに移植できる優れものです。
私の趣味ではないですが考えてるなぁーと思う一品です。
youtube紹介動画↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H1o1iN90nYQ&feature=youtu.be
2014年06月20日
2014年06月18日
行方不明w
皆さんお久です。
米国内で購入商品が行方不明となりましたw
絶望的です
配達済みになってるしwww
過去にこんな物を輸入したことがあります。
Ops Coreのレールが出る前はこんなレールだったんですよ。
今見るとショボイ・・・・

これでも当時は革新的だったと思います。
米国内で購入商品が行方不明となりましたw
絶望的です
配達済みになってるしwww
過去にこんな物を輸入したことがあります。
Ops Coreのレールが出る前はこんなレールだったんですよ。
今見るとショボイ・・・・

これでも当時は革新的だったと思います。
2014年06月07日
憧れ^^
中学生のころから一度はしてみたいと思っているスタイルです。

TYRからこんなん出てるので欲しいですぅ・・・・

しかしお高いので買えない・・・・買っても他の物もそろえなければいけないので現実購入不可ですね。
本日は夢の中で装備できるかな?www

TYRからこんなん出てるので欲しいですぅ・・・・

しかしお高いので買えない・・・・買っても他の物もそろえなければいけないので現実購入不可ですね。
本日は夢の中で装備できるかな?www
2014年05月29日
久しぶりのゲーム
皆さんこんばんは^^
中々更新できません(暇はあるけど・・・)
25日、ゲームに誘われたのでUFガーディアンに行ってまいりました。
開始数ゲームでプライマリの電動ガンがお逝きになられました。
帰ってから修理しまししたがトリガースイッチの可動側接点が外れて固定側接点に突き刺さったままになってましたwww
止めてあったピンは見当たらず・・・・どこいったんやろw
まぁ無事治りました。
後半はセカンダリで楽しくプレイさせていただきました。
スキップしている時の画像w

UFガーディアンさんのブログから拝借いたしました。
オーナーさん画像お借りしますねw事後報告ですw
一応装備はJTAC目指しておりますが予算とフォトコスプレが苦手という事で未完全&突っ込まれるの嫌なのでJTAC風ということでwww
中々更新できません(暇はあるけど・・・)
25日、ゲームに誘われたのでUFガーディアンに行ってまいりました。
開始数ゲームでプライマリの電動ガンがお逝きになられました。
帰ってから修理しまししたがトリガースイッチの可動側接点が外れて固定側接点に突き刺さったままになってましたwww
止めてあったピンは見当たらず・・・・どこいったんやろw
まぁ無事治りました。
後半はセカンダリで楽しくプレイさせていただきました。
スキップしている時の画像w
UFガーディアンさんのブログから拝借いたしました。
オーナーさん画像お借りしますねw事後報告ですw
一応装備はJTAC目指しておりますが予算とフォトコスプレが苦手という事で未完全&突っ込まれるの嫌なのでJTAC風ということでwww
2014年04月18日
測定器
こんばんは^^
ミリタリーとは関係ありませんが男心擽ぐる放射線測定器ですw
ペリカンのタン色のケースに入れてます。

開けるとこんな感じです。

測定器自体は普段除湿剤と共にジップロックに入れてあります。
左がRadEye B20-ERで右がPDS-100-GNです。

RadEye B20-ERはガイガーミュラー管タイプでα、β、γが測定できます。
全体的な汚染の有無をざっくり測れます。
PDS100はシンチレーションタイプでγ線、中性子線のみ測定可能。
この機種は核種自動判定機能がありざっくり判定してくれます。
PCにつなぎスペクトルを見ることができるので長時間鉛遮蔽の中で測定すると結構核種がわかります。
最近使ってなかったのでメンテのため引っ張り出しましたw
暇見つけてメンテ&校正しよ♪
近場の方で測定したい方がいたら気軽に声かけてくださいね
ミリタリーとは関係ありませんが男心擽ぐる放射線測定器ですw
ペリカンのタン色のケースに入れてます。

開けるとこんな感じです。

測定器自体は普段除湿剤と共にジップロックに入れてあります。
左がRadEye B20-ERで右がPDS-100-GNです。

RadEye B20-ERはガイガーミュラー管タイプでα、β、γが測定できます。
全体的な汚染の有無をざっくり測れます。
PDS100はシンチレーションタイプでγ線、中性子線のみ測定可能。
この機種は核種自動判定機能がありざっくり判定してくれます。
PCにつなぎスペクトルを見ることができるので長時間鉛遮蔽の中で測定すると結構核種がわかります。
最近使ってなかったのでメンテのため引っ張り出しましたw
暇見つけてメンテ&校正しよ♪
近場の方で測定したい方がいたら気軽に声かけてくださいね
2014年04月11日
これわかる人手ー上げて(´・ω・`)ノ
こんにちは^^
本日の昼食w

わかるかなぁ~
放置してあったので期限が切れる前に食べたよん
正直、旨くないっすwww
コンビーフかスパムに味付けした感じ
レトルトと言うより缶詰の味・・・・
運動してないメタボマンにはしょっぱいですw
まぁお腹すいてたのでペロッといかせていただきました。
本日の昼食w

わかるかなぁ~
放置してあったので期限が切れる前に食べたよん
正直、旨くないっすwww
コンビーフかスパムに味付けした感じ
レトルトと言うより缶詰の味・・・・
運動してないメタボマンにはしょっぱいですw
まぁお腹すいてたのでペロッといかせていただきました。
2014年04月09日
新型PRC-152無改造で・・・・⑦
皆さんこんばんは^^
やはり後日到着分のケースが全部新型でしたwwww・・・orz
んで1つは解剖にまわされバラバラにw

下のバッテリーケースが8分目あたりで接着されているので取れないかと・・・・
接着剤リムーバで挑戦したが敢え無く轟沈w

色々試して仕上がりました。
アイコム4300用
実物PTTヘッドセット、ハンドマイク対応



どうですか!このタイトな感じwww
ものすごく加工してますw
GPS付きのと比べると10倍以上手間です。
このケースTRI製デュアルバンドレシーバーのガワを使っていると思うのですが、モナカ状態で固定は
想定されてないみたいで元がメチャメチャです。
ネジが効いていなかったり、個体によって瞬着の接着箇所が・・・・
何にせよ特小を入れる用ではありませんw
2ピンとコネクター直結回路なら少しの加工で入ると思いますが回路があると下部まで加工しないと無理です。
アイコム4008も入れようと思えば入るかもしれませんが配線の距離が変わるので試してないです。
やはり後日到着分のケースが全部新型でしたwwww・・・orz
んで1つは解剖にまわされバラバラにw

下のバッテリーケースが8分目あたりで接着されているので取れないかと・・・・
接着剤リムーバで挑戦したが敢え無く轟沈w

色々試して仕上がりました。
アイコム4300用
実物PTTヘッドセット、ハンドマイク対応



どうですか!このタイトな感じwww
ものすごく加工してますw
GPS付きのと比べると10倍以上手間です。
このケースTRI製デュアルバンドレシーバーのガワを使っていると思うのですが、モナカ状態で固定は
想定されてないみたいで元がメチャメチャです。
ネジが効いていなかったり、個体によって瞬着の接着箇所が・・・・
何にせよ特小を入れる用ではありませんw
2ピンとコネクター直結回路なら少しの加工で入ると思いますが回路があると下部まで加工しないと無理です。
アイコム4008も入れようと思えば入るかもしれませんが配線の距離が変わるので試してないです。
2014年04月08日
私的意見装備スタイリング④
今日のお題はこちら
ズボンのスソ処理について
皆さんは裾を出したほうがイイのか、入れたほうが良いのか悩んだことありませんか?
そんな悩みをここで解決したいと思いますw
裾の処理について各国軍隊では編上げのハイカットが多数採用されていて一般兵を見るとその殆どがブーツインスタイルです。
自衛隊も例外なくブーツインです。

何故ブーツインなのか?
ものすごく疑問だったので私なりに調べました。
ブーツイン、アウトのメリット、デメリットを書きます。
*ブーツイン
メリット
・ズボンの裾がすっきりして見栄えが良い。
・裾が汚れない、引っかからない。
・ズボンのサイズが着用者に最適なら屈伸運動しやすい。
・虫などが侵入しにくい。
・滑落時などに裾内に枝などが侵入しにくい。
デメリット
・ズボンの裾に付いている紐をかなりきつく締めないとせり上がる。
・紐を処理しても激しい運動で解ける場合がある(引っかかる等)。
・匍匐等の時、砂や小石がブーツに入る。
・緊急時脱ぎにくい。
*ブーツアウト
メリット
・靴紐が引っかからない。
・砂や小石が侵入しにくい。
・屈伸運動がしやすい。
・緊急時脱ぎやすい。
・スソ近くのポケットまで有効活用できる。
デメリット
・裾がブーツにかかり過ぎているとルーズに見える。
・裾が汚れたり引っかかったりする。
・虫などが侵入しやすい。
・滑落時などに裾内に枝などが侵入する場合がある。
大まかにこんな感じです。
どちらも一長一短と言うところでしょうかw
結論を一言で言うとブーツインは身だしなみですwww
確かにインしてると締まって見えます。
ガチの人曰く見た目だそうです。
自衛隊服装の規定にはないがインするようにとのこと。
アウトにしてもズボンが下まで降りきっていなければ良しです。
自衛隊では靴ゴム(ブーツバンド)を使用して止めている方が多いそうです。
ほかにも狙撃手等はORのゲートルの方もいるそうです
新兵は言われたままの裾処理なのでズボンの擦れ方で新兵かわかるんですってw



以上の事を考えるとブーツバンド、もしくはゲートルが欠点を補えるアイテムではないかと思います。
昔の日本兵もゲートルを使っていましたが先人の知恵はすごいですねw
最近ではミドルのトレッキングが流行りなのとズボンの裾がベルクロになっているものもあるので
こう言う場合はブーツアウトにしてベルクロでしっかり止めるのがベストです。

この時少し上で固定すると足元がスッキリします。
お試しあれwww
ズボンのスソ処理について
皆さんは裾を出したほうがイイのか、入れたほうが良いのか悩んだことありませんか?
そんな悩みをここで解決したいと思いますw
裾の処理について各国軍隊では編上げのハイカットが多数採用されていて一般兵を見るとその殆どがブーツインスタイルです。
自衛隊も例外なくブーツインです。

何故ブーツインなのか?
ものすごく疑問だったので私なりに調べました。
ブーツイン、アウトのメリット、デメリットを書きます。
*ブーツイン
メリット
・ズボンの裾がすっきりして見栄えが良い。
・裾が汚れない、引っかからない。
・ズボンのサイズが着用者に最適なら屈伸運動しやすい。
・虫などが侵入しにくい。
・滑落時などに裾内に枝などが侵入しにくい。
デメリット
・ズボンの裾に付いている紐をかなりきつく締めないとせり上がる。
・紐を処理しても激しい運動で解ける場合がある(引っかかる等)。
・匍匐等の時、砂や小石がブーツに入る。
・緊急時脱ぎにくい。
*ブーツアウト
メリット
・靴紐が引っかからない。
・砂や小石が侵入しにくい。
・屈伸運動がしやすい。
・緊急時脱ぎやすい。
・スソ近くのポケットまで有効活用できる。
デメリット
・裾がブーツにかかり過ぎているとルーズに見える。
・裾が汚れたり引っかかったりする。
・虫などが侵入しやすい。
・滑落時などに裾内に枝などが侵入する場合がある。
大まかにこんな感じです。
どちらも一長一短と言うところでしょうかw
結論を一言で言うとブーツインは身だしなみですwww
確かにインしてると締まって見えます。
ガチの人曰く見た目だそうです。
自衛隊服装の規定にはないがインするようにとのこと。
アウトにしてもズボンが下まで降りきっていなければ良しです。
自衛隊では靴ゴム(ブーツバンド)を使用して止めている方が多いそうです。
ほかにも狙撃手等はORのゲートルの方もいるそうです
新兵は言われたままの裾処理なのでズボンの擦れ方で新兵かわかるんですってw



以上の事を考えるとブーツバンド、もしくはゲートルが欠点を補えるアイテムではないかと思います。
昔の日本兵もゲートルを使っていましたが先人の知恵はすごいですねw
最近ではミドルのトレッキングが流行りなのとズボンの裾がベルクロになっているものもあるので
こう言う場合はブーツアウトにしてベルクロでしっかり止めるのがベストです。

この時少し上で固定すると足元がスッキリします。
お試しあれwww
タグ :ブーツ
2014年03月29日
TC3-V2/CLS
皆さんこんばんは^^
今日のお品はこちら





ReconMountaineerのTC3-V2/CLS マルチカムです。
こちらのメーカーはメディカルバックなどを制作しており米軍に幅広く納入しております。
海兵隊向けにはCTB-V2、陸軍向けには今回紹介するTC3-V2/CLS等が納入されています。


そのほか特殊任務向けにナイロン、内容物のカスタムをしています。
ヤフオクに出品しますがついでなのでブログで紹介!
今回届いた分に関して内容物が正しい数入ってるかわからないですが、とにかく凄い!
トータル39点もの内容物があります!
全部入らないです・・・・と言うかサイズが???
キットの物じゃないような・・・

ブランケットとヒーター、災害時にお役立ちかな^^
中にはコスに最高のアイテムが詰まっておりますw


私、こういう物にワクワクするんですけどwww
みなさんは?・・しますよねぇwしてください!
お願いしますm(_ _)v
内容
BENCHMADE ベルトカッター(ケース、マリスクリップ付き)
ロングタイプメディックシザース
NARPギアキーパー
ReconMountaineerギアキーパー(バッグ専用)
Sharpieマーカーペン黒×2
気道確保用チューブ(経鼻用ジェル付き)
傷用シールキット×2
カテーテル×2
エマージェンシーバンテージ小×2
エマージェンシーバンテージ大
伸縮バンテージ
アイシールド
医療用ゴム手袋×4
消毒用アルコールシート×6
3M医療用粘着テープ
QuikClotコンバットガーゼ(止血剤入り)×2
三角巾37×37×52インチ、OD×3
圧縮コットンガーゼ×2
NARP赤ベロ止血帯×2
SAM SPLINT2(ミリタリーバージョン。骨折、脱臼、捻挫固定)
サバイバルブランケット
ヒーターパネル
本日中に出品シマース。
見てね^^
今日のお品はこちら





ReconMountaineerのTC3-V2/CLS マルチカムです。
こちらのメーカーはメディカルバックなどを制作しており米軍に幅広く納入しております。
海兵隊向けにはCTB-V2、陸軍向けには今回紹介するTC3-V2/CLS等が納入されています。


そのほか特殊任務向けにナイロン、内容物のカスタムをしています。
ヤフオクに出品しますがついでなのでブログで紹介!
今回届いた分に関して内容物が正しい数入ってるかわからないですが、とにかく凄い!
トータル39点もの内容物があります!
全部入らないです・・・・と言うかサイズが???
キットの物じゃないような・・・

ブランケットとヒーター、災害時にお役立ちかな^^
中にはコスに最高のアイテムが詰まっておりますw


私、こういう物にワクワクするんですけどwww
みなさんは?・・しますよねぇwしてください!
お願いしますm(_ _)v
内容
BENCHMADE ベルトカッター(ケース、マリスクリップ付き)
ロングタイプメディックシザース
NARPギアキーパー
ReconMountaineerギアキーパー(バッグ専用)
Sharpieマーカーペン黒×2
気道確保用チューブ(経鼻用ジェル付き)
傷用シールキット×2
カテーテル×2
エマージェンシーバンテージ小×2
エマージェンシーバンテージ大
伸縮バンテージ
アイシールド
医療用ゴム手袋×4
消毒用アルコールシート×6
3M医療用粘着テープ
QuikClotコンバットガーゼ(止血剤入り)×2
三角巾37×37×52インチ、OD×3
圧縮コットンガーゼ×2
NARP赤ベロ止血帯×2
SAM SPLINT2(ミリタリーバージョン。骨折、脱臼、捻挫固定)
サバイバルブランケット
ヒーターパネル
本日中に出品シマース。
見てね^^
2014年03月27日
PRC-152 無改造で・・・・⑥
香港よりGPS付きPRC-152のケースが届いたよん♪

これで一つ作れるw
オープン♪

ん?
!!!!!!!!!!!薄いYoッ!?
GPSアンテナが無い・・・



ギャーーーーーーー!!!!
新型じゃねぇかっ!
ふざけんなホングコング!
・・・・・・・・まぁ入るかもですから落ち着いてチェック
パカッ
ネジ一本折れてる(ToT)

んーーーー4008入れると回路入んないなー・・
IC-4300用にだったらいけそうな気が・・・・
下のバッテリーボックスは・・・・瞬着、ネジ止め・・しかもネジがバッテリーボックス側から・・・

外れない・・・orz
ファァァック中華!
一個じゃ無いんだぜ?5台もあるよんwwww相手は発送済みだぜ?
ケースとの戦いが今、幕を開けるwwww

これで一つ作れるw
オープン♪

ん?
!!!!!!!!!!!薄いYoッ!?
GPSアンテナが無い・・・



ギャーーーーーーー!!!!
新型じゃねぇかっ!
ふざけんなホングコング!
・・・・・・・・まぁ入るかもですから落ち着いてチェック
パカッ
ネジ一本折れてる(ToT)

んーーーー4008入れると回路入んないなー・・
IC-4300用にだったらいけそうな気が・・・・
下のバッテリーボックスは・・・・瞬着、ネジ止め・・しかもネジがバッテリーボックス側から・・・

外れない・・・orz
ファァァック中華!
一個じゃ無いんだぜ?5台もあるよんwwww相手は発送済みだぜ?
ケースとの戦いが今、幕を開けるwwww
2014年03月25日
無改造で・・・・⑤
皆さんこんばんは^^
製作中の回路ですが相変わらずカメより遅く進行中ですw
PRCー148用の回路を見た目よくしてみました。

こんな感じで基盤をインボックスしてみました。
入るか分かんなかったので自前のケースを改造・・・・
出来たwww・・・・・・・・・・タイト過ぎ・・・・・・・・

まぁ入りますがっ・・・・ミリ単位で切削しなければ駄目な場所が何箇所か(´;ω;`)
ポーチに入れたら気にならないんですけど。
考えたら頭痛くなってきた・・・・・疲れましたw
販売ですが幾つか私の元を巣立って行きました。
購入してくれてありがとう御座います。
現在はケースと6ピンコネクター入荷待ちと切り替え回路制作中です。
まだまだ時間かかりそうです。
以上!
製作中の回路ですが相変わらずカメより遅く進行中ですw
PRCー148用の回路を見た目よくしてみました。

こんな感じで基盤をインボックスしてみました。
入るか分かんなかったので自前のケースを改造・・・・
出来たwww・・・・・・・・・・タイト過ぎ・・・・・・・・

まぁ入りますがっ・・・・ミリ単位で切削しなければ駄目な場所が何箇所か(´;ω;`)
ポーチに入れたら気にならないんですけど。
考えたら頭痛くなってきた・・・・・疲れましたw
販売ですが幾つか私の元を巣立って行きました。
購入してくれてありがとう御座います。
現在はケースと6ピンコネクター入荷待ちと切り替え回路制作中です。
まだまだ時間かかりそうです。
以上!
2014年03月22日
CCRK
皆さんこんばんは^^
昨晩、デジカメがお逝きになられました。お世話になりました・・・・・・
iPhoneで挑戦・・・画像サイズ調整は・・・・・・わかんねYO・・・・・・
頑張って撮りましたが思ったように撮れない・・・・泣きそう
撮った写真がこちら!



CCRK SQUAD MEDIC KITです。
被写体から離して取ると小さくなるYO・・・
ヤフオク用に撮りましたが微妙w
装着した画像がこちら

カッコイイwww
ハサミが見えてるのがいいですよね。
レッグ用キットよりメディック感でます。
良いんですけど私は只今フルマルチCCT目指しておりますので放出します。
物欲衝動買いの一品でした。
衝動買い一覧は下のリンクからw
昨晩、デジカメがお逝きになられました。お世話になりました・・・・・・
iPhoneで挑戦・・・画像サイズ調整は・・・・・・わかんねYO・・・・・・
頑張って撮りましたが思ったように撮れない・・・・泣きそう
撮った写真がこちら!



CCRK SQUAD MEDIC KITです。
被写体から離して取ると小さくなるYO・・・
ヤフオク用に撮りましたが微妙w
装着した画像がこちら

カッコイイwww
ハサミが見えてるのがいいですよね。
レッグ用キットよりメディック感でます。
良いんですけど私は只今フルマルチCCT目指しておりますので放出します。
物欲衝動買いの一品でした。
衝動買い一覧は下のリンクからw
2014年03月18日
個人的意見装備スタイリング③
こんばんは。
かっこよく装備を付けるその③で御座います。
前回プレートキャリアのお話では、プレートの位置と厚みがスタイリングに重要と述べましたが今回はソフトアーマーの着こなしについてです。

簡単に書くとソフトアーマーは尖った威力のある弾は貫通するけど拳銃弾や速度の遅い破片などを止めますよと言う物です。
材質はアラミド繊維など使用しており、非常に重量があります。
最近では激戦地区での取材が無いせいか装着している兵士が少ないように思います。
イラク、アフガニスタンではテロリストからいつ狙撃されるかわからないので基地内の兵士の着用率は高かったです。
ソフトアーマーキャリアは装備など装着しないためソフトアーマーを抜くとTシャツ2枚分くらいの重さで非常に薄く、軽く作られています。
アーマー本体の全面は脇腹、腹部、肩甲骨上あたりまで、背面は腰上、脇腹、肩下までを守ります。
(ソフトアーマーは色々な種類があり上記タイプのものだけではありません)
これもプレートキャリアと同じように体にしっかり固定します。

この時気をつけるのは脇腹のアーマーが重なりますが、前面部のアーマーを上に重ねて着用しましょう。
理由は正面から撃たれる確率が多く、アーマー内側へ弾が滑り込まないようにするためです。
プレキャリはもちろんチェストリグに合わせても非常によくみえます。
ソフトアーマーを装着することでより着こなしがプロっぽくなります。
本日は以上です^^
かっこよく装備を付けるその③で御座います。
前回プレートキャリアのお話では、プレートの位置と厚みがスタイリングに重要と述べましたが今回はソフトアーマーの着こなしについてです。

簡単に書くとソフトアーマーは尖った威力のある弾は貫通するけど拳銃弾や速度の遅い破片などを止めますよと言う物です。
材質はアラミド繊維など使用しており、非常に重量があります。
最近では激戦地区での取材が無いせいか装着している兵士が少ないように思います。
イラク、アフガニスタンではテロリストからいつ狙撃されるかわからないので基地内の兵士の着用率は高かったです。
ソフトアーマーキャリアは装備など装着しないためソフトアーマーを抜くとTシャツ2枚分くらいの重さで非常に薄く、軽く作られています。
アーマー本体の全面は脇腹、腹部、肩甲骨上あたりまで、背面は腰上、脇腹、肩下までを守ります。
(ソフトアーマーは色々な種類があり上記タイプのものだけではありません)
これもプレートキャリアと同じように体にしっかり固定します。

この時気をつけるのは脇腹のアーマーが重なりますが、前面部のアーマーを上に重ねて着用しましょう。
理由は正面から撃たれる確率が多く、アーマー内側へ弾が滑り込まないようにするためです。
プレキャリはもちろんチェストリグに合わせても非常によくみえます。
ソフトアーマーを装着することでより着こなしがプロっぽくなります。
本日は以上です^^
タグ :アーマー
2014年03月18日
ありがとう御座います^^
皆さんこんにちは。

写真はTVASアンテナを付けてみた物です。
今回の話に関係ありませんw
本業よりヤフオク出品作業が忙しいw
メディックキット写真撮るのが・・・・orz
さて本題です。
前回紹介させて頂いたPRC-152ですが多数お問い合わせいただきました。
ありがとう御座います^^
質問で多かったのはクレジットの相談とPRC-148用の販売、回路のみの販売です。
こんな意見がありました。
ブログでの販売はショップなしの個人と取引するということなので不安と言う言葉をいただきました。
確かにそう思います・・・・ですのでヤフオクでの販売にいたします^^
同じ仕様のコンプリートをもう一台作りましたので欲しい方はヤフオクにてご入札ください。
下のリンクからオークションに飛べます。

写真はTVASアンテナを付けてみた物です。
今回の話に関係ありませんw
本業よりヤフオク出品作業が忙しいw
メディックキット写真撮るのが・・・・orz
さて本題です。
前回紹介させて頂いたPRC-152ですが多数お問い合わせいただきました。
ありがとう御座います^^
質問で多かったのはクレジットの相談とPRC-148用の販売、回路のみの販売です。
こんな意見がありました。
ブログでの販売はショップなしの個人と取引するということなので不安と言う言葉をいただきました。
確かにそう思います・・・・ですのでヤフオクでの販売にいたします^^
同じ仕様のコンプリートをもう一台作りましたので欲しい方はヤフオクにてご入札ください。
下のリンクからオークションに飛べます。
2014年03月16日
無改造で・・・・④
こんばんは妄想です。
製作の途中経過報告と販売のお知らせです。
進行状況ですが、今回の回路はヘッドセットに特化しており実物可動の回路だけでこんな感じですw

同じように見えますが全て違います。
追求し過ぎて前に進んでおりません。
とりあえず実物PTT、ヘッドセット可動のコンプリートが一つできたので放出いたします。



Z-タクティカルPRC-152実物可動バージョンです。
アイコム2ピン用
ON,OFFスイッチ付きボリュームで中の回路のON、OFFできます。
アンプ回路を組み込んでいますのでダイナミックマイクでも感度良好です。
ペルターPTT、MSAネクサスPTT、コムタック2、3でテストをしています。
2~3日中にヤフオクにで出品予定ですが、ミリブロの方でも出品までに欲しい方がいれば販売いたします。
プロトタイプなので格安14000円スタートで出品いたします。
早いもの勝ちデース、メールしてね^^
製作の途中経過報告と販売のお知らせです。
進行状況ですが、今回の回路はヘッドセットに特化しており実物可動の回路だけでこんな感じですw

同じように見えますが全て違います。
追求し過ぎて前に進んでおりません。
とりあえず実物PTT、ヘッドセット可動のコンプリートが一つできたので放出いたします。



Z-タクティカルPRC-152実物可動バージョンです。
アイコム2ピン用
ON,OFFスイッチ付きボリュームで中の回路のON、OFFできます。
アンプ回路を組み込んでいますのでダイナミックマイクでも感度良好です。
ペルターPTT、MSAネクサスPTT、コムタック2、3でテストをしています。
2~3日中にヤフオクにで出品予定ですが、ミリブロの方でも出品までに欲しい方がいれば販売いたします。
プロトタイプなので格安14000円スタートで出品いたします。
早いもの勝ちデース、メールしてね^^
2014年03月14日
個人的意見装備スタイリング②
こんばんは^^妄想です。
本業そっちのけでブログやってますw
前回のプレートキャリアの続き
前置きですが、俺そんなガチじゃないしと思っつている方は多いと思いますが
この話はガチ(本職)から学ぶサバゲーお洒落ですのでご理解ください。
はい!それでは行きます。

写真は全く無関係です・・・・良い画像が無かったです( ̄◇ ̄;)
プレートキャリアを装着する上でかっこよく見える次の要素は厚みです。
本業の方はプレートキャリアを身に付ける時は必ずと言っていいほどプレートを挿入しております。
重いので背面にプレートを装着しない場合はあると思いますが、体の全面は被弾率が高いので装着します。
本職の方の心理を考えますと、「重いけど死ぬ事を考えると付けなければ」となります。
中々実際の戦場で「死ぬ確率高いけど軽いほうがいい」とは考えません(一部除く)
そのほかに軍では個人の意思は関係なく装着義務が発生することがあります。
カッコよく見せるにはプレートの厚み、位置が重要と言うことです。
軍用品は軍人からすると作業着、道具という感覚です。
物の用途や使う人の考えを考察することにより今皆さんが持っている装備を機能的、よりお洒落に着こなせると思います。
次回はソフトアーマーですw
本業そっちのけでブログやってますw
前回のプレートキャリアの続き
前置きですが、俺そんなガチじゃないしと思っつている方は多いと思いますが
この話はガチ(本職)から学ぶサバゲーお洒落ですのでご理解ください。
はい!それでは行きます。

写真は全く無関係です・・・・良い画像が無かったです( ̄◇ ̄;)
プレートキャリアを装着する上でかっこよく見える次の要素は厚みです。
本業の方はプレートキャリアを身に付ける時は必ずと言っていいほどプレートを挿入しております。
重いので背面にプレートを装着しない場合はあると思いますが、体の全面は被弾率が高いので装着します。
本職の方の心理を考えますと、「重いけど死ぬ事を考えると付けなければ」となります。
中々実際の戦場で「死ぬ確率高いけど軽いほうがいい」とは考えません(一部除く)
そのほかに軍では個人の意思は関係なく装着義務が発生することがあります。
カッコよく見せるにはプレートの厚み、位置が重要と言うことです。
軍用品は軍人からすると作業着、道具という感覚です。
物の用途や使う人の考えを考察することにより今皆さんが持っている装備を機能的、よりお洒落に着こなせると思います。
次回はソフトアーマーですw
2014年03月13日
個人的意見装備スタイリング
今回の物欲・・・ではなくお題はこれ!
装備をカッコよく装着するです。

よくサバイバルゲームフィールドで見かける、かっこいい人達居ますよね。
それとは反対で何かシックリしない人も見かけますよね。
違いは何なのかを書いていこうと思います。
今回はプレキャリ編
プレートキャリアとは抗弾機能を備えた板を運ぶベストです。
このプレートはライフル弾などを止める働きをするがケプラーやセラミックで出来ていて非常に重いです。
胸に付けるタイプで1枚3kg〜4.5kgありますので体中に取り付けるのは不可能です。
ですので致命傷を避けるため体の重要器官の多くを占める胸と背面に配置します。
ここが肝心なのですが本業の方々は胸のどの位置にプレートを持ってきているかです。
大体鎖骨下に沿ってプレートが来るように付けているはずです。
ここに合わせてプレキャリを固定すれば雰囲気がガラリと変わります。

シックリ来てない人は大体体への固定が甘く全面の装備が垂れているのがほとんどだと思います。
胸のプレートの位置さえ把握していれば良い感じになると思います。
実物を沢山つけているとか、小物が多いとかは2の次のお話です。
是非お試しあれw
装備をカッコよく装着するです。

よくサバイバルゲームフィールドで見かける、かっこいい人達居ますよね。
それとは反対で何かシックリしない人も見かけますよね。
違いは何なのかを書いていこうと思います。
今回はプレキャリ編
プレートキャリアとは抗弾機能を備えた板を運ぶベストです。
このプレートはライフル弾などを止める働きをするがケプラーやセラミックで出来ていて非常に重いです。
胸に付けるタイプで1枚3kg〜4.5kgありますので体中に取り付けるのは不可能です。
ですので致命傷を避けるため体の重要器官の多くを占める胸と背面に配置します。
ここが肝心なのですが本業の方々は胸のどの位置にプレートを持ってきているかです。
大体鎖骨下に沿ってプレートが来るように付けているはずです。
ここに合わせてプレキャリを固定すれば雰囲気がガラリと変わります。

シックリ来てない人は大体体への固定が甘く全面の装備が垂れているのがほとんどだと思います。
胸のプレートの位置さえ把握していれば良い感じになると思います。
実物を沢山つけているとか、小物が多いとかは2の次のお話です。
是非お試しあれw
2014年03月12日
無改造で・・・・③
皆さんこんにちは。
回路制作の途中経過です。
時間的問題と部品の関係で切り替え付き回路の制作が遅延しております。
現在、実物PTT、実物ヘッドセットのみ回路にライブボリュームを組み込んだ物をケースに実装してスペースの余裕等チェックしております。


何件かPRC-148のケースに入る回路は作れないのですか?と言う質問をもらいました。
この件に関してですが、現段階ではボリュームを無しにするか耐久度の弱いボリュームを入れるかで問題なく収まります。
アイコム4008を入れるとものすごくタイトになるので4300などを推奨いたします。
あとケースがものすごく高額(約7000円国内販売)なので価格が上昇します。
ケース持ち込み加工も可能ではありますが時間と少し工賃を貰うと思います。
ご質問などあればコメント欄もしくはメールでお願いいたします。
続報お待ちください。
回路制作の途中経過です。
時間的問題と部品の関係で切り替え付き回路の制作が遅延しております。
現在、実物PTT、実物ヘッドセットのみ回路にライブボリュームを組み込んだ物をケースに実装してスペースの余裕等チェックしております。
何件かPRC-148のケースに入る回路は作れないのですか?と言う質問をもらいました。
この件に関してですが、現段階ではボリュームを無しにするか耐久度の弱いボリュームを入れるかで問題なく収まります。
アイコム4008を入れるとものすごくタイトになるので4300などを推奨いたします。
あとケースがものすごく高額(約7000円国内販売)なので価格が上昇します。
ケース持ち込み加工も可能ではありますが時間と少し工賃を貰うと思います。
ご質問などあればコメント欄もしくはメールでお願いいたします。
続報お待ちください。